Home »
背中の痛みにはいくつかの原因があります。
胃・肝臓・腎臓・膵臓・胆嚢・腸・心臓などの内臓の病気を伴う痛みや
筋肉や背骨の歪みによる痛みなど、さまざまな原因があります。
内臓の病気の場合は、常に体勢を変えても痛みに変化がなかったり、息をつけないような急性の痛みや吐き気や吐血といった明らかに異常な症状を伴う場合があります。
その場合はまずお医者さんへ受診していただくことをおすすめします。
背中の痛みで、もっとも多い原因としては猫背や同じ姿勢が長時間維持されることで背中に負荷がかかり痛み始めます。
この誤った姿勢を習慣化されることで痛みを感じるようになります。
はじめは軽い痛みでも放っておくと筋肉に負担がかかり、凝り固まったり、骨が変形(側弯症)することで他の痛みまで発症してしまうことが多いです。
このように痛みが慢性化したり、他の痛みを感じるようになってしまうと、いわゆる重症化しているということですので、
痛みに気が付いた方はすぐに、こころラフ整体へご相談いただくことをおすすめします。
肩甲骨や背骨の柔軟性が低下し、筋肉や靱帯など負担が増えてやがて骨格系にまで及びます。
首や腰の椎間板ヘルニアや脊柱管狭窄症、腰椎分離症・すべり症といった変形性疾患を患ってしまったりします。
圧迫骨折なども起こりやすくなり最悪の場合、手術になるケースも出てきます。
当院の施術は、DRT(ダブルハンドリコイルテクニック)を用い10分程度の短い時間でやさしく背骨を揺らすだけの整体です。
一定のリズムで優しく背骨を揺らすことにより、全身がこり固まった状態から解き放たれ、筋肉がゆるみ身体を楽に使える様に変化していきます。
腰が痛い、肩がこる、頭痛が治らないなど、人によってお悩みは様々ですが、痛みの原因は「背骨の歪み」にあると思っていただいて構いません。
背骨の歪みで神経や筋肉、血管を圧迫して血流が悪くなると自然治癒力が低下して症状の改善が難しくなります。
自然治癒力は、人間誰もが本来もっている能力で、病気やケガをしても自然に回復する力ですが、つらい痛みや症状がいつまでたっても良くならないのはこの能力が低下しているからです。
この自然治癒力の低下の原因である背骨を優しく一定のリズムで揺らすことにより、心地よいと脳が感じると背骨の中を通る神経の循環がスムーズになり、脳からの命令が全身に通いやすくなります。
身体の中をめぐる血液やリンパなどの体液の循環も良くなるので、低下していた自然治癒力のスイッチが入り身体を動かすことが楽になり、痛みや違和感が軽減していきます。
また、姿勢の改善につながり「寝れば治る身体」に変わっていきます。
是非、当院の施術をお試しください。
私はDRTを開発した上原 宏と申します。
中口先生は、DRT治療革命オンライン手技塾のメンバー限定で開催される手技セミナーや補講を年間を通して受講され、優秀な成績を収められました。
中口先生は、DRT創始者の私が直接指導させて頂き、自信を持って皆様に推薦できる優れたDRTテクニックを持っていると認定した先生です。
中口先生は、先生のお住いの地区でDRTセミナーを開催する権利も取得しております。
それだけ優れたDRTをお使いの先生だと、自信を持って推薦いたします。
日常首肩の疲れが悩み1回の施術ビフォーアフター
猫背で姿勢が気になっていたが、1回の施術で変化が出て喜んでいただきました。ビフォーアフター
猫背で背中から腰が痛いのが楽に。1回施術ビフォーアフター
当院をご利用下さったお客様より、沢山のお喜びの声をいただいております!
DRT整体には大きな特徴があります!
それは、
・正確な検査
・背骨を優しく揺らす
というものです。
正確な検査を行うことにより、施術者、お客様、双方で症状を確認することができます。
背骨を優しく少しずつ調整することで歪みや身体の緊張がなくなりリラックス状態が続き症状が改善します。
背骨を調整することにより、自然治癒力(自分で回復する力)が高まり、症状改善後も症状の再発を防ぐことができます。
痛みや症状の根本改善と再発防止のために姿勢指導を行います。
日常生活の悪いクセや良くない姿勢を正すことで、施術の効果も格段に高まります。
そして、痛みや症状が出にくい体づくりをサポートいたします。
営業時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~20:00※ | ● | ● | ● | × | ● | ★ | ★ | ★ |